ついついうっかり
ブログの更新はだいぶご無沙汰になってしまいました
SCALEスタッフのSです。
通常の家具配送や組み立て設置の他にも
丸安で行っているリフォーム現場の家具移動だったり
いろいろお手伝いをしているのですが先日・・・
ああああああああああああああ!!!
はい。
塗装したドア枠にごっつり触れました。
塗装が終わり職人さんから家具移動の連絡をもらいまして
家具移動をしていたんですが
もう少し右に!と言われホイッ!と。
気付いたときにはもうべっとりorz
ペンキは乾く前になんとかしないとダメな場合が多いみたいですが
私の場合はすでに手遅れ。
カッチカチに固まってしまったペンキとの戦闘が始まりました。
既に固まってしまったペンキ、もしかしたらカリカリしたら剥がれるのではと
5分くらい頑張りましたがなかなか剥がれず。
これじゃ日が暮れるどころか朝になってにわとりが鳴きます。
しかし今は便利な世の中。
さっそくネットで固まったペンキの落とし方を調べると
出るわ出るわの新情報。便利な世の中です。
ペンキ落としの多くの記事がシンナーやアルコールで落とす記事だったのですが
一般家庭にあるものでもペンキが落とせる場所を見つけました。
コレコレと開いてみると恐らくどの家庭にもあって
誰でも一度は使ったことのあるある「文房具」が出てきました。
その文房具とはなんと
「スティックのり」
え!?スティックのりで!?と半信半疑で
ペンキのついてしまったユ〇クロのウルトラ〇イトダウンへ
恐る恐るスティックのりを塗りたくるスタッフS。
自分の洋服にスティックのりを塗りたくるなんて
もちろん一度も経験がありません。
ベットベトになってしまってはもう着れないし失敗はできません。
まとめ記事の通りペンキのついた部分にのりを塗り
乾くまで放置。
いざ乾きましたら熱めのお湯につけながらゴシゴシ。
ひたすら落ちるまでゴシゴシします。
途中カリカリを挟んでみたりアレンジを加えました。
そしてついに・・・
やった!!やりました!!!
完全にペンキをやっつけることができました!
スティックのりは水性で水に溶けるので
ライトダウンにも粘着質なものは何も残っておらず
すっかりもとに戻りました。
生地に白色が残ってしまったのでそこは除光液で落としていますが
表面のペンキはのりでびっくりするくらいつるつる取れました!
スティックのりに含まれているPVA(ポリビニルアルコール)
という成分がペンキに作用するみたいです。
気になってスティックのりの成分を見てみましたが
PVAではなくPDPとかいろいろあるみたいです。
恐らくアルコールが作用していると思うので
PVAじゃないとダメだとは思いますが
もしペンキがついてしまった場合は
スティックのり、確認してみてください。
助けになるかもしれませんよ
ではまた。